なんかねえ、すさまじい激痛があったのですよ。
腰?背中?に。
前々から、CMでちらっと見たことある、腰の痛みが足首の方までジンジンするような痛みが時々あったんですが。
まあそっちはモミモミすると比較的緩和されるんでだましだまし知らんぷりして過ごしてたんです。
そんな中、痛みに冷や汗が出るほどの強烈なモノが襲いまして。
モミモミしても治らないタイプで、足の方まで痛みが行かないタイプで。
寝る体勢も苦しいしかといって起きてるのも苦しい。
寝返り打つどころかちょっと動いただけでギリギリ来るんですもん。
そんなで丸一日を過ごして、次の日も痛かったんで、バファリン飲んでみた。
優しさが沁みた。
私の中でバファリンって頭痛のときしか飲まないから、鎮痛薬という意味を考え直す切欠になった。
薬が効いてるときは比較的痛みが引いてた。
切れてきたらちょっときつかった。
二日目は寝る前に飲んで、安眠を確保・・・しようとしたけど朝方は痛かった・・・。
三日目はちょっとした拍子に力が入ったり、かがんだり、ひねったりすると痛みがある程度まで治った!
そして今日が四日目。
変に力が入らない限りは痛みもほぼないと言っていい!
ひゃっほぅ!
ただね、よく考えるとこれってぎっくり腰だったのかな、っていう疑惑が・・・。
やだ、中高年・・・。
何でか知らないけど時々同じところの筋が痛むから、今度から変に力が入ってないか気を付けよ・・・。
うつ伏せも仰向けもごろごろしても痛まな・・・ちょっと痛い。
うーむ・・・普段の体勢も悪いんだろうなぁ。
パソコンの時の少し腕を伸ばす体勢とか、猫背とか、肩が凝ったときに勢いよくごりごり回すのとか。
もう少し筋肉を柔らかくしないとダメだなぁ。